2025年3月17日月曜日

つららとお茶会

こんにちは。院長の中川です。

今年は後半に大雪になり、

3月だというのに、

まだまだ真冬のようです。


2月の連休を使って、

奥飛騨の温泉へ家族と行ってきました。



外気温は-5℃。

まだまだ雪が残り、しびれるような寒さ。


なぜか子どもが好きなものの一つに、

つらら」があります。

金沢では、せいぜい5センチ程度の

つららを取っては喜んでいる子どもたち。


奥飛騨では2メートル級の大つららが。



子どもたちは大興奮。

もちろん危険なので遠くから見るだけですが、

信じられないほどのつららを

目を丸くして見ていました。


しかし、集めたつららを

車に持ち込もうとするのは

勘弁してほしい・・・


また、ひな祭りのお茶会にも招待され、

参加してきました。


静かなお茶会を

子どもたちが台無しにしないか

ヒヤヒヤでしたが、

少しずつTPOを理解し始めているようで、

杞憂に終わりました。


かわいい和服姿の子どもたち。

舞踊を習っているので、

和服は嫌がりません。



洋服もかわいいですが、

和服もまたかわいい(^-^)


しかし、和菓子は苦手な子どもたちでした。



【医院からのお知らせ】

ホワイトデーに合わせて、

携帯用フロスをプレゼントいたします。


なくなり次第終了となります。

ご了承ください。




.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 

中山セントラル歯科 

〒920-0902 
石川県金沢市尾張町1-10-13 
TEL:076-222-8201